fc2ブログ

春季大会(関東選手権予選)結果

平成23年度春季大会(関東選手権予選)の結果をお知らせ致します。

優勝 春藤・小西組(拓大一)
準優勝 三戸・工藤組(拓大一)
第3位 町田・小峰(日大豊山)
第3位 鏡味・武富(早実)

詳細はこちら ⇒ 11関東選手権予選(pdf)

関東選手権予選 優勝、準優勝(拓大一)
左から、優勝(春藤・小西組)、準優勝(工藤・三戸組)
11春季優勝、準優勝(拓大一)
当サイトに掲載してあります写真(肖像権)は本人に掲載の了承を得ています。また、当サイトの写真の複製及び他掲載を禁止致します。

関東団体選手権予選(会場通知及び組合せ)

関東団体選手権予選の会場通知及び組合せをお知らせ致します。
こちらからご覧下さい。

 ⇒ 関東団体予選組合せ(pdf)
 ⇒ 関東団体予選注意事項(pdf)

関東大会・インターハイに出場する選手は「2級公認審判員」の資格が必要となります。
補欠として選手変更する可能性のある選手も受講して下さい。
ジュニア審判を持っている選手も受講して下さい。
 ⇒ 2級公認審判員講習会案内・申込用紙(pdf)

4/29(祝)春季大会勝ち残り日の予定

春季大会勝ち残り日の予定

4/29(祝)会場:高島高校

桐朋会場未消化分の試合を、高島高校8時集合で行います。
その後順次、32本決めの試合に入っていくこととします。

各会場でブロック決勝に勝ち残った選手の受付終了時刻は、
予定通り8:20です。


勝ち残り128本のドローはこちら
 ⇒ 春季大会勝ち残り128(pdf)

春季大会会場通知及び組合せ

春季大会の会場通知及び組合せをお知らせ致します。
こちらからご覧下さい。

 ⇒ 春季大会注意事項(pdf)
 ⇒ 春季大会組合せ(pdf)
 ⇒ 春季大会会場通知(pdf)
会場通知と表示していたものを注意事項とし、郵送で送っていた
学校別の会場通知(大会参加申込用紙の副票)を会場通知として
掲載しました。

なお、郵送で送られる会場通知に訂正があります。
以下のように訂正して下さい。
1.会場・日時(すべて4月25日、時間は受付終了の時間です。)
 ⇒4月24日

総会時配布資料

総会時配布した資料を、右上の23年度要項(大会日程など)
のリンク先に追加資料としてupしました。必要な方は、
ご覧下さい。

また、左上にお問い合わせ用のメールアドレスを載せました
ので、必要に応じてご連絡下さい。

持参の受付日時の変更

総会で連絡があったとおり、
関東団体選手権予選申込(持参の場合)、
及び春季大会(関東選手権予選)の追加登録
は受付の日時が変更
となりました。

4月23日(土)都立井草高校(13:00~14:00)
となりますので、お間違いのないようにお願いします。

4/22(金)16:30~17:30 ⇒ 4/23(土)13:00~14:00へ変更 

多摩地区高校ソフトテニス団体選手権大会会場通知

多摩地区団体選手権大会の会場等が下記のように決まりましたので、部員の皆さんにお知らせくださるようお願い致します。

期日:4月10日(日)  (予備日未定)
男子:明法高校・桐朋高校(決勝:明法高校)
女子:拓大一高校・東京電機大高校(決勝:拓大一高校)

会場通知は、こちら
   → 11多摩地区団体選手権通知(pdf)

組み合わせ(試合会場、受付終了時刻)は、こちら
   → 11多摩団体男子組み合わせ(pdf)
   → 11多摩団体女子組み合わせ(pdf)

23年度要項を公式文書に掲載しました。

「平成23(2011)年度日程及び要項」と「11mousikomi.xls」(加盟申込書、選手登録票及び大会参加申込書作成用のエクセルファイル)を公式文書に掲載致しました。
ダウンロードして保存し、「11mousikomi.xls」は、ファイル名を「<学校番号><学校略称><年度>.xls」 に変更してご使用下さい。

こちらからもダウンロードできます。
→ 11yoko_all.pdf(要項)
→ 11mousikomi.xls

なお、年度末の部会が実施できなかったため、春季大会(4/12〆切)、関東団体選手権予選(4/22〆切)の大会参加申込み手続きは、従来通りの方法で行います。要項をよく読んでお間違いの無いようお願いします。(5月以降の手続きについては、4/17総会時にお知らせします。)

日連への会員登録をお願いします。

日本ソフトテニス連盟への登録手続き(加盟登録・費用の払込)をお願いします。
手続きはこちらからどうぞ → 日連会員登録のページ

日連への会員登録(加盟登録・費用の払込 1人500円)
高体連への会員登録(4/17総会時に加盟登録 1人500円)
それぞれに手続き・費用の払込みが必要です。

高体連総会時には、日本ソフトテニス連盟登録票のコピーが必要です。

平成23年度総会のお知らせ

4月17日(日)午前10時45分より桐朋高校にて総会が開かれます。
(午前10時 手続き受付開始)

①加盟手続き・・・加盟申込書・加盟経費(1校 10,500円)
                       (都立校は3,000円)
②登録手続き・・・選手登録票・登録料(登録人数×500円)
           日本ソフトテニス連盟登録票のコピー
   ※総会時の手続きに必要なものは、アンダーラインの引いてある
     3種類の用紙と加盟経費、選手登録費用となります。
③大会申込みについて
④協議・・・決算・予算その他
⑤連絡・・・スケジュールその他

※注意・お願い
 顧問・部員各1名の出席をお願い致します。
 上履きは必要ありません。
プロフィール

管理人

Author:管理人

最近の記事
月別アーカイブ