fc2ブログ

インドア大会申込

インドア大会へ出場が決まった学校のみなさん、おめでとうございます。

インドア大会への申込みは、下記リンクのPDFのとおりです。
よろしくお願いします。

 ⇒ インドア申し込み2021(pdf)
 ⇒ インドア抽選資料(pdf)

新進大会・3日目の結果

新進団体選手権(インドア予選)結果

1位 早実
2位 佼成学園
3位 清瀬
4位 明法

5位 青稜
6位 駒大
7位 千代田
8位 日大豊山

 ⇒ 新進団体・順位決定戦(pdf)

新進団体11/28・決勝(順位決定戦)

11/28(日)新進団体選手権(インドア予選)・決勝(順位決定戦)

11/23結果
 ⇒ 21新進団体予選②結果(pdf)

11/28当日の進行予定
8:20受付終了
8:30開始式
8:40~9:00 各校5分の練習
9:00試合開始予定

詳細はこちら ⇒ 21新進団体予選③(進行予定)(pdf)

※インドア大会本戦(新進団体ベスト16以上)への申込フォームはもうしばらくお待ちください。

【追記】
強化研修会用
 ⇒ 21強化研修会同意書
    所属校で保管
 ⇒ 21強化研修会チェックリスト
    記入して当日受付へ提出

-----以下再掲-----

11月28日 決勝、順位決定戦(ベスト8以上)
会場:あきる野市総合グラウンドテニスコート 8:308:20受付終了
準決勝、決勝、3位決定戦
5-6位決め、5位決定戦、7位決定戦

※11/28強化研修会(新進個人16本以上のペア対象)
決勝、および順位決定戦終了後、強化研修会を行います。
昼時間(分散・黙食)を取った後、開始の予定。
【13時集合・受付(予定)】

【連絡事項】
 東京インドアの大会日の変更 →男子は12/27に実施予定
  ⇒ 東京インドア(本大会)要項

 関東インドア →東京体育館2022/1/15(土)に実施予定
 2021年度ランキング選手(pdf)
 各校優秀選手 →申込締切り(11月末日まで)


新進団体予選①結果

新進団体予選①(11/21実施分)の結果。

 ⇒ 21新進団体予選①結果(pdf)

-----以下再掲-----

11月23日 予選②(ベスト32→ベスト4まで)
会場(受付終了時間):
1~4ブロック豊南(9:00)
5~8ブロック明法(8:30)
9~12ブロック清瀬(8:30)
13~16ブロック明法(12:00)
16本決めより、すべて2点先取。

11/23会場変更のお知らせ

会場変更のお知らせ

直前の会場変更は出来るだけ避けたいと考えておりますが、使用が難しかった会場が天候のことを考え、使用できるようにしていただきました。下記の通りとなりますので、よろしくお願いします。

11月23日 予選②(ベスト32→ベスト4まで)
会場(受付終了時間):
1~4ブロック豊南(9:00)
5~8ブロック明法(8:30)
9~12ブロック清瀬(8:30)
13~16ブロック明法(12:00)
16本決めより、すべて2点先取。

2ペアでの出場に関して

2ペアでの出場に関して

初日については全対戦3番まで行います。4,5人での出場の場合の勝敗については下記ルールに従うこととします。

大会で定めるルール
4,5人の選手で出場する場合
1,2番の試合を正式な試合とし、3番の試合はエキシビションとして行う。
エキシビションについては、
5人の選手で出場する場合、1,2番に出場しなかった1人の選手と1,2番に出た4人のうち1人が組んで行う。
4人の選手で出場する場合、1,2番に出場した選手のうち2人が組んで行う。
なお、エキシビションについてもオーダー用紙に記入し、選手名を()で括ることとする。

6人に満たない学校についての勝敗とリーグ戦の順位決定について
3ペアと2ペアの対戦の場合、3番の記録を④-0とする。
2ペア同士の対戦の場合、以下(1)~(3)の順で対戦の勝敗を決める。
なお、リーグ戦の順位決定には3番の記録を①-0として計算する。
(エキシビションの結果は考慮しない。)
(1) 1,2番の得失ゲーム差が大きいチームを勝者とする。
(2) 1,2番の得失ポイント差が大きいチームを勝者とする。
(3) (1)、(2)が同じ場合は1番が勝ったチームを勝者とする。

以上

新進団体選手権(インドア予選)の組合せ

11/21(日)新進団体選手権(インドア予選)

関係者・保護者の皆様へ
新型コロナ感染者数が減少してきましたが、選手・役員の安全を最優先し、今大会は無観客試合で行います。
今後状況を見ながら徐々に緩和を検討して参ります。ご理解・ご協力をお願いします。


※ 大会参加同意書は、大会終了後も1ヶ月は学校で保管してください。
 ⇒ R3学校提出用参加同意書(xlsx)
 ⇒ R3感染予防チェックリスト(pdf)
  チェック漏れの無いように提出前にもう一度確認してください。

【入場制限】 
選手8名+審判要員2名,顧問または学校の認めた引率責任者2名(監督含む)
 ⇒ 新進団体ドロ-(pdf)
 ⇒ 新進団体諸注意(pdf)
 ⇒ オーダー記入用紙(pdf)
すぐに提出できるように、事前の準備をお願いします。

【大会日程】
11月21日 予選①(ベスト32まで)
 各会場、ドローの左下に各ブロックの会場と受付終了時間が記載されています。会場、受付終了時間に注意して集合してください。各会場とも受付終了時間の30分前には、会場に入らないようにご注意ください。

予選1日目の試合形式
リーグ戦とトーナメント戦の併用で試合を行う。
「4校トーナメント・3校リーグ併用」とし、4校トーナメントの1回戦敗退チームは時間に余裕があり、両校が希望する場合は練習試合を行うこととします。」

11月23日 予選②(ベスト32→ベスト4まで)
会場(受付終了時間):
1~4ブロック豊南(9:00)
5~8ブロック桐朋(8:30)明法(8:30)
9~12ブロック清瀬(8:30)
13~16ブロック城北(8:30)明法(12:00)
16本決めより、すべて2点先取。

11月28日 決勝、順位決定戦(ベスト8以上)
会場:あきる野市総合グラウンドテニスコート 8:30受付終了
準決勝、決勝、3位決定戦
5-6位決め、5位決定戦、7位決定戦

※11/28強化研修会(新進個人16本以上のペア対象)
決勝、および順位決定戦終了後、強化研修会を行います。
昼時間(分散・黙食)を取った後、開始の予定。
【13時集合・受付(予定)】

【連絡事項】
 東京インドアの大会日の変更 →男子は12/27に実施予定
  ⇒ 東京インドア(本大会)要項

 関東インドア →東京体育館2022/1/15(土)に実施予定
 2021年度ランキング選手(pdf)
 各校優秀選手 →申込締切り(11月末日まで)



新進個人結果

新進大会の結果

優勝 浦濱・東家組(早実)
準優勝 髙田・飯干組(早実)
第3位 芝・小野澤組(駒大)
第3位 加藤・岡田組(清瀬)
第5位 唐川・里見組(日大豊山)
第5位 櫻井・金山組(千代田)
第5位 成田・横山組(明法)
第5位 永田・稲林組(佼成学園)

詳細はこちら ⇒ 2021新進個人(pdf)

入賞者の皆さん(ベスト4)
2021新進個人

新進(個人)3日目

11月14日(日) ベスト4~
駒大高校 8:30受付終了

2日目までの結果 ⇒ 新進大会ドロー4(pdf)

※ 入場可能なのは選手・引率者・役員とし,引率者は最大2名までとする。また,ベンチ入り指導者は置かないこととする。

保護者の皆様へ
新型コロナ感染者数が減少してきましたが、選手・役員の安全を最優先し、今大会は無観客試合で行います。
今後状況を見ながら徐々に緩和を検討して参ります。ご理解・ご協力をお願いします。

新進(個人)2日目

11/7(日)予選2(64本→4本まで)
※コート事情により4本まで行うことに変更します。

会場及び受付終了時刻:
1~16ブロック,33~48ブロック
明法高校8:30受付終了
17~32ブロック,49~64ブロック
清瀬高校8:30受付終了

 ⇒ 新進大会ドロー64(pdf)

※ 入場可能なのは選手・引率者・役員とし,引率者は最大2名までとする。また,ベンチ入り指導者は置かないこととする。

保護者の皆様へ
新型コロナ感染者数が減少してきましたが、選手・役員の安全を最優先し、今大会は無観客試合で行います。
今後状況を見ながら徐々に緩和を検討して参ります。ご理解・ご協力をお願いします。

新進団体(インドア予選)申込期間終了

新進団体(インドア予選)の申込期間は終了しました。
プロフィール

管理人

Author:管理人

最近の記事
月別アーカイブ